お得に始めるなら、無料の勤怠管理システム「IEYASU」 公開日:2020年6月10日 システム 勤怠管理システムを入れたいけれど、本当に使えるかわからないうちにコストが発生するのはちょっと・・・とお考えの方におすすめです。 他の勤怠管理システムも1か月の無料お試し期間などはありまます。 IEYASUのホームページは […] 続きを読む
働き方改革推進支援助成金における会社都合退職 公開日:2020年6月10日 補助金・助成金 昨年までの時間外労働等改善助成金のときは会社都合で従業員が退職していた場合、助成金が不支給になるいわゆる解雇要件がない助成金でした。 今年は賃上げによる加算が追加されたため会社都合退職があると助成金に影響があります。 と […] 続きを読む
就業規則や雇用契約書を確認してください。 公開日:2020年6月9日 人事労務 労働関係の法律はどのようなものがあるのでしょうか? 労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法、労働組合法、パートタイム労働法、男女雇用機会均等法、育児介護休業法、最低賃金法、職業安定法、労働派遣法・・・etc とまだまだた […] 続きを読む
働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)で36協定が未届の場合 公開日:2020年6月9日 補助金・助成金 以前の投稿で2020年4月から中小企業にも時間外労働の上限規制が適用されるため、法定基準で36協定を提出するようお伝えしました。 2020年の助成金で働き方改革推進支援助成金の勤務間インターバル導入コースと労働時間短縮・ […] 続きを読む
【無料】令和2年度に使えるオススメ助成金レポートプレゼント! 公開日:2020年6月8日 お知らせ補助金・助成金 6月になり、今年度の助成金もそろってきました。しかし、助成金は非常に種類が多く、どんな助成金があるかわかりづらいこともあります。そこで当オフィスにて令和2年度に使えるオススメの助成金をピックアップし、どのような取組に対し […] 続きを読む
【無料】IT企業向け助成金セミナー【第3回】 公開日:2020年6月8日 セミナー・相談会補助金・助成金 IT企業向けに令和2年度に使えるオススメの助成金を紹介するセミナーを開催します! 働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)をはじめとした、IT企業向けのおすすめ助成金を紹介します。 オンラインで行いますの […] 続きを読む
【無料】歯科医院向け助成金セミナー【第2回】 公開日:2020年6月8日 セミナー・相談会補助金・助成金 歯科医院向けに令和2年度に使えるオススメの助成金を紹介するセミナーを開催します! オンラインで行いますので、インターネットが使用できる場所と機器があればどこでも視聴可能です。 歯科衛生士や歯科助手の労働市場も踏まえ、働き […] 続きを読む
クリニック開業時のスタッフ採用 公開日:2020年6月7日 人事労務 今回はクリニック開業時のスタッフ採用の方法についてです。 多くの方は大手製薬会社やレセコンの業者の方の進める流れに沿って求人広告を出して、面接を行って・・・という流れでオープニングスタッフを採用しているのではないでしょう […] 続きを読む
【IT導入補助金】おもてなし規格認証での加点が難しくなりました。 公開日:2020年6月7日 補助金・助成金 IT導入補助金を申請する際、おもてなし規格認証を受けていれば加点を受けることができます。 以前は無料で紅認証を受けることができたので、申し込みをして認証を受けることで加点をもらえました。 おもてなし規格認証ホームページ […] 続きを読む
【2020年4月~】有効な36協定の届出をしておきましょう。 公開日:2020年6月6日 人事労務補助金・助成金 働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)のお知らせで、申請には事前に有効な36協定の届出が必要なことに触れました。 2020年4月より、中小企業にも時間外労働の上限規制が適用されました。そのため今までは残 […] 続きを読む