2020年4月からのキャリアアップ助成金(正社員化コース)の変更点 公開日:2020年6月17日 お知らせ人事労務 2020年4月からのキャリアップ助成金は賃金5%の計算方法が変更になっています。 正社員等への転換前の6か月と転換後の6か月を比較して①か②のどちらかを満たすことが条件になっています。 ①基本給および定額で支給されている […] 続きを読む
【2020年4月~】残業代の時効が改正になっています。未払残業代に注意してくだい。 公開日:2020年6月16日 お知らせ人事労務 2020年4月に改正民法が施行されたのに合わせて、改正労働基準法も施行されたことにより、これまで2年だった未払い残業代の時効が3年に延長されました。 改正後の対象になるのは2020年4月以降の残業代なので、それまでの残業 […] 続きを読む
【2020年6月~】パワハラ防止法(労働施策総合推進法)施行されました。 公開日:2020年6月11日 お知らせ人事労務 2020年6月から労働施策総合推進法が施行されました。 大企業は2020年6月からですが中小企業は2022年4月1日から対象になります。 現在のところ罰則規定はありませんが、時間外労働や年休の規定のように徐々に厳しくなり […] 続きを読む
就業規則や雇用契約書を確認してください。 公開日:2020年6月9日 人事労務 労働関係の法律はどのようなものがあるのでしょうか? 労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法、労働組合法、パートタイム労働法、男女雇用機会均等法、育児介護休業法、最低賃金法、職業安定法、労働派遣法・・・etc とまだまだた […] 続きを読む
クリニック開業時のスタッフ採用 公開日:2020年6月7日 人事労務 今回はクリニック開業時のスタッフ採用の方法についてです。 多くの方は大手製薬会社やレセコンの業者の方の進める流れに沿って求人広告を出して、面接を行って・・・という流れでオープニングスタッフを採用しているのではないでしょう […] 続きを読む
【2020年4月~】有効な36協定の届出をしておきましょう。 公開日:2020年6月6日 人事労務補助金・助成金 働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)のお知らせで、申請には事前に有効な36協定の届出が必要なことに触れました。 2020年4月より、中小企業にも時間外労働の上限規制が適用されました。そのため今までは残 […] 続きを読む
法改正に合わせた就業規則の見直し 公開日:2020年6月5日 人事労務 6/1に働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)の様式等が公表されました。 そのなかで今年度から有効な36協定と、年次有給休暇5日以上の確保する規定を入れた就業規則が事前に届けられていることという要件が追 […] 続きを読む
有給休暇の比例付与 正しく運用できていますか? 公開日:2020年5月28日 人事労務 法改正で有給休暇の5日以上の取得が義務に1年が経過します。2019年4月1日以降に付与された有給休暇が対象になるので、2020年4月から対象になる休暇が出てきています。 この5日以上の取得義務の対象になるのが、年間10日 […] 続きを読む